- 社会保険労務士法人ティグレ
- お役立ちコラム
- みなし残業代制度とは
みなし残業代制度とは [2018.09.26]
みなし残業代制度は法令上の決まりがある制度ではなく、会社が任意に実施する制度です。
会社は一般的に、労働者の実労働時間に応じて時間外労働や休日労働の割増賃金を計算してこれを支給していますが、その計算を効率的に行う方法として労働者が毎月一定時間の時間外労働をしたものとみなし、そのみなした残業に対応する定額の割増賃金を支給する制度を、みなし残業代制度と呼んでいます。
みなし残業代制度は、労働基準法の範囲内で運用されている限りは、法令違反となることはありませんので、現在では広く普及しています。
みなし残業代制度は労働者がみなされた残業分を必ず就労しなければならない事も無く、残業時間を超えて就労してはいけないことでもありません。
労働者は特に必要がなければみなされた残業時間よりも短い時間で仕事を切り上げることができますので、法定時間での就労が前提にはなりますが労働者への生産性を促す材料ともなります。
仮に労働者の実労働時間に応じて支払うべき割増賃金額がみなし残業代を超える場合には、当然、会社は労働基準法の規定に基づいて、超過分の割増賃金の精算が必要です。
労働者からはみなし残業代以上は支払われないと誤解を生みやすい制度ですが、労働者への説明と業務の効率化による安定的な収入の一部として認識してもらい、事務の効率化、労働者の生産性向上等を図るメリットとして考えられております。
最新記事
カテゴリ別
月別記事
- 2020年12月 ( 4 )
- 2020年11月 ( 3 )
- 2020年10月 ( 3 )
- 2020年9月 ( 1 )
- 2020年8月 ( 3 )
- 2020年7月 ( 3 )
- 2020年6月 ( 2 )
- 2020年5月 ( 4 )
- 2020年3月 ( 3 )
- 2020年2月 ( 4 )
- 2020年1月 ( 7 )
- 2019年12月 ( 4 )
- 2019年11月 ( 4 )
- 2019年10月 ( 5 )
- 2019年9月 ( 4 )
- 2019年8月 ( 2 )
- 2019年7月 ( 6 )
- 2019年6月 ( 3 )
- 2019年5月 ( 1 )
- 2019年4月 ( 4 )
- 2019年3月 ( 4 )
- 2019年2月 ( 4 )
- 2019年1月 ( 3 )
- 2018年12月 ( 5 )
- 2018年11月 ( 4 )
- 2018年10月 ( 5 )
- 2018年9月 ( 3 )
- 2018年8月 ( 4 )
- 2018年7月 ( 4 )
- 2018年6月 ( 6 )
- 2018年5月 ( 1 )
- 2018年3月 ( 4 )
- 2018年2月 ( 4 )
- 2018年1月 ( 5 )
- 2017年12月 ( 3 )
- 2017年11月 ( 4 )
- 2017年10月 ( 4 )
- 2017年9月 ( 3 )
- 2017年8月 ( 4 )
- 2017年7月 ( 2 )
- 2017年6月 ( 1 )
- 2017年5月 ( 3 )
- 2017年4月 ( 1 )
- 2017年3月 ( 5 )
- 2017年2月 ( 4 )
- 2017年1月 ( 2 )
- 2016年12月 ( 3 )
- 2016年9月 ( 1 )
- 2016年8月 ( 4 )
- 2016年7月 ( 5 )
- 2016年6月 ( 3 )
- 2016年5月 ( 4 )
- 2016年4月 ( 4 )
- 2016年3月 ( 5 )
- 2016年2月 ( 4 )
- 2016年1月 ( 4 )
- 2015年12月 ( 2 )
- 2015年11月 ( 4 )
- 2015年10月 ( 5 )
- 2015年9月 ( 4 )
- 2015年8月 ( 4 )
- 2015年7月 ( 5 )
- 2015年6月 ( 4 )
- 2015年5月 ( 4 )
- 2015年4月 ( 4 )
- 2015年3月 ( 4 )
- 2015年2月 ( 4 )
- 2015年1月 ( 4 )
- 2014年12月 ( 4 )
- 2014年11月 ( 4 )
- 2014年10月 ( 5 )
- 2014年9月 ( 4 )
- 2014年8月 ( 4 )
- 2014年7月 ( 5 )
- 2014年6月 ( 4 )
- 2014年5月 ( 4 )
- 2014年4月 ( 4 )
- 2014年3月 ( 5 )
- 2014年2月 ( 4 )
- 2014年1月 ( 3 )
- 2013年11月 ( 3 )
- 2013年10月 ( 1 )
- 2013年9月 ( 4 )
- 2013年8月 ( 2 )
- 2013年7月 ( 3 )
- 2013年6月 ( 1 )
- 2013年5月 ( 4 )
- 2013年4月 ( 3 )
- 2013年3月 ( 6 )
- 2013年2月 ( 7 )
- 2013年1月 ( 3 )
- 2012年12月 ( 4 )
- 2012年11月 ( 8 )
- 2012年10月 ( 10 )
サービス案内
お役立ちコラム 新着記事
- 2020.12.30
- 賠償予定の禁止(第16条)について
- 2020.12.23
- 産休中の国民年金保険料免除に関しまし
- 2020.12.16
- 特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲の概要について
- 2020.12.09
- 新型コロナウイルス感染症の影響による離職者の離職証明書記載について
- 2020.11.17
- 労働保険料等の納付猶予の特例について
社会保険労務士法人ティグレ
- 〒160-0023
- 東京都新宿区西新宿6-12-1
パークウェストビル10F - 電話:03-5321-6346
- FAX:03-5321-5724
- 〒540-0012
- 大阪市中央区谷町2-6-4
谷町ビル8F - 電話:06-6943-9338
- FAX:06-6943-9339
- 〒460-0002
- 名古屋市中区丸の内1-17-29
NFC丸の内ビル9F - 電話:052-205-7209
- FAX:052-205-7206